新着情報
News & Topics住宅ローンは年収の何倍ぐらい借りられる?
【住宅ローンはいくら借りられる?】年収から見る「借入可能額」の目安
家を買うとき、ほとんどの方が利用する「住宅ローン」。
では実際に、「自分はいくら借りられるのか?」が気になりますよね。
今回は、年収から見たおおまかな「借入可能額」の目安をご紹介します。
■ 一般的には「年収の5〜7倍」が目安
住宅ローンの借入可能額は、金融機関の審査によって決まりますが、
おおよその目安としては 年収の5倍〜7倍 程度といわれています。
年収 | 借入可能額(目安) |
---|---|
300万円 | 約1,500万〜2,100万円 |
400万円 | 約2,000万〜2,800万円 |
500万円 | 約2,500万〜3,500万円 |
600万円 | 約3,000万〜4,200万円 |
700万円 | 約3,500万〜4,900万円 |
※あくまで目安です。実際は「勤続年数」「他の借入状況」「返済負担率」などによって異なります。
■ 「返済負担率」もポイント
金融機関では、住宅ローンの年間返済額が 年収の25%〜35%以内 に収まっているかを見る「返済負担率」も重視されます。
たとえば年収400万円の方の場合:
-
年収の25% ⇒ 年間返済100万円(月々約8.3万円)
-
年収の35% ⇒ 年間返済140万円(月々約11.6万円)
この範囲内に返済額が収まっていれば、融資の審査が通りやすくなります。
■ 無理なく返せる金額が大切!
「借りられる金額」と「返せる金額」は別物です。
借りられる上限ギリギリまでローンを組んでしまうと、家計が圧迫される可能性も。
将来のライフプラン(教育費・老後資金など)も踏まえて、
「無理なく返せる金額」で住宅を考えることが大切です。
■ 迷ったら専門家に相談を
住宅ローンは人生の中でも大きな決断。
ちょっとした条件の違いで、月々の返済額が大きく変わることもあります。
「どれくらい借りられる?」「月々の返済はどのくらい?」など、
気になることがあれば、お気軽にご相談ください!
ユニコーンハウジング』神戸市・甲南山手2分
★仲介手数料最大70%OFF★ 相談・査定無料
売る買うリフォーム、なんでもお気軽にご相談ください。
「売却専門相談窓口」050・8888・7869